代理人の設定(入力)
代理人の設定(入力)について
代理人の設定(入力)では、代理人との代理関係名や委任するサービス等を入力または更新します。
画面

代理人の権限等を更新する場合の画面

画面項目説明

税理士チェック
委任する権限やサービスが税理士向けの内容に絞り込まれます。

代理関係名
あなたと代理人との代理関係名を20文字以内で入力します。

代理権限の有効期間
代理権限の有効期間となる開始日と終了日を指定します。カレンダーボタンを押してカレンダーから日付を選択または西暦年月日を8桁の半角数字で入力します。

やりとり履歴サービス
やりとり履歴の提供要求、確認に関する作業を委任するか、しないかを選択します。

わたしの情報サービス
わたしの情報の確認に関する作業を委任するか、しないかを選択します。

わたしの情報サービスで委任する特定個人情報
(5)で委任するを選択した場合、わたしの情報のうち、どの特定個人情報について確認作業を委任するのかを選択します。特定個人情報選択ボタンを押して、特定個人情報等選択から該当する特定個人情報を選択します。

お知らせサービス
お知らせの確認、回答に関する作業を委任するか、しないかを選択します。

外部サイトへのお知らせ情報提供サービス
外部サイトへのお知らせ情報の提供に関する作業を委任するか、しないかを選択します。

医療費通知情報サービス
医療費通知情報の確認に関する作業を委任するか、しないかを選択します。

外部サイトへの医療費通知情報提供サービス
外部サイトへの医療費通知情報の提供に関する作業を委任するか、しないかを選択します。

メール通知の希望
代理人に関する手続が行われたときに、メール通知を希望する場合はチェックを付け、通知を希望しない場合はチェックを外します。

キャンセルボタン
代理人の設定を中止します。
代理人メニューまたは代理人の情報に戻ります。

確認ボタン
入力した代理人の設定を確認します。
代理人の設定(確認)が表示されます。

前の画面へボタン
代理人の設定または代理人の権限等の更新を中止し、ひとつ前の画面へ戻ります。

代理人権限の有効期限について
代理権限の有効期限として
設定可能な期間は以下の通りです。
代理権限の有効期限開始日
設定する当日から6か月後の月の末日までの間の日付
代理権限の有効期限終了日
終了日は、委任の設定を開始した日から36ヶ月後の月末か委任者のマイナンバーカードの電子証明書の有効期限日のいずれか短い日になります。

代理関係番号
代理関係番号が表示されます。
変更はできません。
操作説明はこちらから
特定個人情報等選択について
特定個人情報等選択では、代理人に委任する特定個人情報等を選択します。
画面
すべての特定個人情報に関する代理を委任する。を選択した場合

選択した特定個人情報に関する代理を委任する。を選択した場合

画面項目説明

委任する特定個人情報等の選択
委任する特定個人情報を選択します。
選択した特定個人情報に関する代理を委任する。を選択した場合は、特定個人情報の一覧から委任する特定個人情報を選択します。

項番
連番が表示されます。

特定個人情報等
特定個人情報等が表示されます。特定個人情報名を選択すると詳細な説明が表示されます。

選択
(1)で選択した特定個人情報に関する代理を委任する。を選択した場合、委任する特定個人情報を選択します。複数選択できます。

全選択ボタン
すべての特定個人情報等に係る作業を委任する場合に選択します。特定個人情報等をすべて選択状態にします。

全解除ボタン
特定個人情報等の選択をすべて解除し、未選択状態にします。

キャンセルボタン
特定個人情報等の選択を中止します。
代理人の設定(入力)に戻ります。

選択ボタン
特定個人情報等の選択を完了します。
代理人の設定(入力)に戻ります。
操作説明はこちらから